私立医学部受験

私立医学部を本気受験!大手予備校?専門予備校?お金の準備も必要。2浪目です

受験勉強

(2017-06-24更新)

1年浪人しても学力が予想通りに伸びるわけではありません。本人のやる気の問題、勉強の質の問題、様々な問題があります。そこをどう解決していくか。2浪目、我が家はプロに任せることにしました。専門予備校という選択です。環境を変化させることで、本人の意識も変わりつつありました。

続きを読む

第1志望を私立医学部に切り替えるまで。地方高校の国立第1主義と医学部志望者の動き

大学

(2017-06-24更新)

2浪目を目前にし、私立医学部に行きたいと言い出した息子。親も了承して進み出します。それにしても遅いスタート。今は、現役合格がどれだけ有利かを知っているので思えます。遅い!
そこには地方の公立の進学校に多い、国立大学信奉が深く関係します。

続きを読む

2017私立医学部一覧 私立医学部に本気で合格したいなら熟読を。面接対策にもなります

病院

(2017-06-26更新)

2017年度私立大学医学部一覧です。大学名をクリックすると各大学医学部のホームページが開きます。

医学部のある私立大学は、31校。それぞれに特色があります。面接対策としても早い時期に熟読しておくこと。そして、気になる大学へは、オープンキャンパス等を利用して行ってみましょう。6年間も通う大学ですから。

続きを読む

私立医学部本気受験に至るまで「私立医に行かせてほしい」と息子に言われて。現役時代編

医者

(2017-06-23更新)

数年前、「私立医学部を進学先として真剣に考えたい」息子にそう言われました。国立大学の合格発表はまだでしたが、既に1浪中であった息子は2浪が決定したと判断。その時点での言葉です。

2浪するにあたり、家族としてどういう方向に進むべきか決断する時が迫っていました。今、私立大学の医学部で充実した日々を送っている息子の様子を見ると、あの決断で良かったと思っています。 続きを読む